医療用ホームページのガイドラインへの対応について

粃糠(ひこう)性脱毛症

フケが原因で起こる脱毛症ことを粃糠(ひこう)性脱毛症と言います。ここでは粃糠性脱毛症について紹介します。

粃糠性脱毛症の症状

「粃糠」は米ぬかのことをを指します。粃糠性脱毛症は米ぬかのようなフケが、以下の症状で起こる脱毛症の一つです。

  • フケが大量に出る
  • カサブタ状のフケが出る。

粃糠性脱毛症の特徴的な症状としてフケが挙げられます。フケの種類には、人によってベタついたものや乾燥しているものが見られます。また、頭皮に炎症を起こしている場合には、カサブタのようなフケが出て、かゆみを伴うこともあります。

粃糠性脱毛症はフケ症と混同されがちなのですが、粃糠性脱毛症は単にフケが多いというだけでなく、毛穴を塞ぐようにフケが大量発生します。粃糠性脱毛症であるのにも関わらず、フケ症と勘違いをして放置をすると、抜け毛が発生し、気づいた時には、脱毛が進行していたということもあるので注意してください。

粃糠性脱毛症の原因

粃糠性脱毛症の脱毛は、頭皮の皮膚が何らかの理由により、乾燥してポロポロ落ちることで(落屑:らくせつ)、常在菌がそれをエサにして異常に増殖し、毛穴で炎症を起こしてします。毛穴に炎症が起これば、抜け毛が増えるだけでなく、発毛や毛の成長に関わるヘアサイクルが正常に行われなくなり、脱毛や薄毛になります。

フケは皮膚の新陳代謝によってできるものなので、健康な人にも見られます。しかし、シャンプー後やブラシで髪をとかした際に、フケが大量に出る場合は、頭皮に異常が起きていると考えられます。

落屑の原因は、皮膚炎だったり皮膚の免疫異常によると言われています。そのため、粃糠性脱毛症は比較的アレルギー体質の人がなりやすい脱毛症とされています。

ホルモンバランスの乱れも原因に

粃糠性脱毛症の原因として、男性ホルモンの影響が指摘されています。男性ホルモンは分泌量は男性より少ないのですが、女性の体からも分泌されており、体の機能を保っています。女性の体は本来は女性ホルモンが優位となっていますが、ホルモンのバランスが崩れることで、男性ホルモンが優位になることもあります。
以下にホルモンバランスが乱れる原因について挙げていきます。

不規則な生活

栄養の偏った食事、睡眠不足や運動不足は自律神経が乱れることで、ホルモンバランスが崩れる原因になることがあります。

ストレス

強いストレスを感じると、男性ホルモンが多く分泌されるので、ホルモンバランスが乱れる原因となります。

粃糠性脱毛症の治療と対策

粃糠性脱毛症の治療は、炎症を抑えるためのステロイド剤や皮脂を抑えるためのビタミン剤が処方されます。ここでは、家で行えるセルフケアの方法について説明します。

栄養バランスのとれた食事を

油っこい食べ物や甘い食べ物は、皮脂分泌が多くなるので、粃糠性脱毛症の原因となる常在菌を増やす原因となります。皮脂を抑える効果のあるビタミンBの含まれた食べ物を積極的に取りましょう。

ストレス対策

睡眠を十分に取ったり、運動を行うなどして、ストレス対策を行いましょう。

シャンプーのしすぎに注意

粃糠性脱毛症ではフケが大量に出るので、洗浄力の強いシャンプーを使いがちになります。洗浄力の強いシャンプーは、頭皮への刺激となって、フケが増えて症状が悪化する可能性もあります。シャンプーは低刺激のものを使用し優しくマッサージを行うように洗いましょう。

さいごに

粃糠性脱毛症は何らかの原因により、角質が異常を起こし、フケが大量に発生することで、皮膚の常在菌が増殖し、毛穴に炎症が起きる脱毛症です。生活習慣を正しても、改善が見られない場合は、当クリニックへお越しください。

選べる相談4タイプ

貴女の髪のお悩み、
まずは無料カウンセリングから

お電話でのご予約・お問い合わせは

新橋院
0120-033-039

開院時間 10:00~20:00

メールでのご予約・お問い合わせは