医療用ホームページのガイドラインへの対応について

TOM通信

見落としてない?自宅で出来る薄毛改善とは -食生活編-













まだまだ日中は暑い日が続きますが、皆さん、体調はいかがですか?
きちんと栄養バランスの整った食事をしっかり摂れていますか?
夏バテなのか食欲が沸かず食事を抜いてしまう。もしくは手軽なファーストフードなどで食事を済ませる
日々の食事において摂取している栄養が偏ってしまっている方も多いのではないでしょうか?

そんな乱れた食生活を続けていくと、知らぬ間に薄毛を誘引している可能性があります!
もう薄毛が気になっている方だとご自身で出来る対策としてまず、シャンプーを変えてみる。市販の育毛剤などを使用する。といったことから薄毛対策を実施する方が多いのではないでしょうか?

そんなあなたに、見落とされがちな、自宅でも出来る!薄毛の改善方法をご紹介致します!

◎髪と食事の関係っとは?

食事と薄毛が関係していると言われてもあまりピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。
私たちの身体は日々の食事から出来ているのと言われているのと同じで、髪の毛も食事の影響を少なからず受けています。

身体がタンパク質から構成されているということは、知っている!という方も多いでしょう。
実は髪の毛もタンパク質から構成されているのです!ご存知でしたか?

その中でも「ケラチン」という硬い性質のタンパク質から髪の毛は出来ています。このケラチンが不足すると髪の毛が細くなったり、発毛力が弱まる可能性があります。ケラチンを構成するメチオニンは体内では作り出すことが出来ない必須アミノ酸の1つです。その為、タンパク質を含む食事から摂取しなければいけません。

またタンパク質を取る際に同時に摂取して頂きたいのが、タンパク質を髪の毛に変えてくれるミネラルの一種「亜鉛」です。
この亜鉛は脱毛の原因となる成分を生成する5aリタクターゼの働きを抑制する作用があるんです!
ケラチンと同様に亜鉛も体内では作り出すことが出来ない為、食事から摂り入れて頂く必要があります。

◎食生活の見直しで、薄毛対策

タンパク質が多い食材で代表的なものは、卵や乳製品、肉類や魚貝類など、手軽に入手できるものばかりです。
ですが、手軽に入手出来るのにも関わらず、日本人のほとんどがタンパク質不足と言われています。
あなたも不足している可能性が考えられますので、これからはいつものお食事に乳製品やゆで卵をプラスするなど、意識し摂るようにしてみてください。

また亜鉛は、牡蠣やレバー、チーズ・アーモンドなどから摂取できます。
ただ、これらの食材を頻繁に摂取する事が難しいですよね。。。
しかし、亜鉛を摂取できる方法があります!それはサプリメントで補うことです。
今や薬局等でも様々なサプリメントが販売されていますので、一度見てみてください。

今回ご紹介した栄養・食材以外に、ビタミンも髪作りをサポートするのでバランスの良い食事を心掛けてくださいね。薄毛でお悩みの方はもちろん、現在薄毛治療されている方・まだ薄毛にお悩みでない方も、一度食生活を見直してみてはいかがでしょうか?
ただ、食生活を見直しても症状がなかなか改善されない場合は、生活習慣が原因でない可能性がありますので専門のクリニックへご相談下さい。

TOM通信 一覧を見る
選べる相談4タイプ

貴女の髪のお悩み、
まずは無料カウンセリングから

お電話でのご予約・お問い合わせは

新橋院
0120-033-039

開院時間 10:00~20:00

メールでのご予約・お問い合わせは